SSブログ
パソコン ブログトップ

年賀状印刷 [パソコン]

今年も残すところ僅かとなり、年賀状印刷をしました。
筆者は毎年、宝島社から発刊されている『世界一簡単にできる年賀状』を購入して気に入ったデザインのものがあればそれを何種類か印刷し宛先別に分けて出しています。

去年はピアプロからイラストをお借りして"ねずみく"をフレームに合わせたものも印刷しました。
ねずみく_200712152159.jpg

So-netからもネット上にて「オンラインハガキ作成」が出来るようです。
http://www.so-net.ne.jp/postcard/

本当は手書きが一番なのですが直接年賀葉書に書くよりパソコンから印刷した方が早く、宛名も一度登録すれば毎年忘れる事も無いため便利ですね。

今昔物語 [パソコン]

まだパソコンがマイコンと呼ばれていた時代の話です。
私がパソコンと出会ったのは随分と前になりますが、グリーンディスプレイって知っていますか?
モノクロ表示しか出来なかったハードウェアーだったころ白黒ブラウン管に緑のフィルムを貼って目に優しいと言われる緑一色の表示をさせていたのです。

また後に知ったのですが、今でこそCPU(MPU)は64bitが主流ですが、
インテルのi4004と言う4bitのCPUを二つ並べて8bit処理させていた時代もあったのです。
もっと古い話ではリレーや真空管を使用して0と1を表現していたのですから驚きです。

しかしコンピューターは機械としての計算能力は高いのですが、
思考能力という点では昆虫にも及びません。
生物の神経ネットワークの仕組みとは違うのです。
将来的に反陽子式コンピューターが登場すれば歴史が変わる可能性があります。
現在は電子式電算機ですので0と1しか扱えませんが反陽子式では0と1とー1が同時に扱えるのです。
そうなれば手塚治虫先生の描いた鉄腕アトムのような心を持ったロボットが登場するかも知れません。

最後にこの様な話題をする基となった動画の紹介です。

PC-6601が歌うタイニーゼビウス (VOCALOID ver)

メインマシンのトラブル [パソコン]

日記らしい事を書いてみるテスト。(汗)

一昨年の冬に組んだ自作PCを思い立ってグラフィックボードを入れ替えてみた。
それまではマザーボードのチップセットNVIDIA GeForce610GPUとPCI Express x16 slotに ASUS EN7900GSで2GPUで安定してデュアルディスプレイの構成で稼働していました。
単純にディスプレィドライバを削除しEN7900GSをELSA GLADIAC 786GTSに入れ替えてディスプレイドライバをインストールし直すだけの筈でしたが、新しいディスプレイドライバはGeForce610と相性が合わず Windowsが起動しなくなりました。アー!
WindowsをSafeモードで立ち上げ色々試してみるものの結局何をしても復旧せず、諦めてOS再インストールとなりました~。とほほ。。。

とりあえず画面表示が重いのでディスプレイドライバをインストール。
ハードウエアプロパティにて確認する...。デバイス認識はOk!
しかし、マザーボード周りのチップセット配下のデバイスが全滅してた。
マザーボード付属のユーティリティCDにてLAN、USB関係が復帰させ、サウンドボードもデバイスを組んでAUDIOを復帰させる。
次にMIDI I/F、スキャナー、プリンターと周辺機器も使えるようにしハードウエアー周りを優先的に復帰させる
落ち着いたところで、ブラウザ、メーラーをインストール。解凍ユーティリィの組み込みを終え、OFFICEをインストール後Out lookに古い受信メール、アドレス帳をインポートさせてメーラーにそれらを読み込ませる。
ここまで来てようやくウィルス対策ソフトを組み込んでようやくブログにアクセス出来る状態になりました。

それでも2日がかり、延べ8時間の戦いでした。疲れた~。
パソコン ブログトップ